|
『SEIKO SUITE』(セイコ・スイート)は、松田聖子のデビュー20周年を記念し、企画・発売されたCD-BOX型コンピレーション・アルバム。CD7枚+DVD1枚の、計8枚組。2000年7月5日発売、完全生産限定盤。発売元はソニーミュージック。 == 解説 == CD7枚にDVDが1枚付いた、計8枚組。なお、日本の音楽CD-BOXで初めてDVDが付いた作品は、2000年6月7日に発売された南沙織の歌手デビュー30周年メモリアル特別企画『CYNTHIA ANTHOLOGY』であるが(同じくソニーレコードから発売)、本作品が2作目に当たる。 全7枚のCD・DVDの収録概要は、下記のとおり。 *Disc 1からDisc 5は、1980年代に発表された楽曲を作曲家別に振り分けて収録されるという、新しい試みがなされた。 *Disc 6は、ユニバーサルミュージック〔1996年から2001まで所属したレコード会社。よって本BOX発売時はユニバーサルに所属していた。〕からリリースされていたシングルA面曲も含めた、1988年9月以降のシングル・コレクション。なお、ユニバーサル所有の楽曲が収録されているのはDisc 6のみである。 *Disc 7には、出演映画のサウンド・トラックに収録されたナンバーやヒット・シングルの別バージョン、生産中止になった過去のベスト盤にのみ収録されていた楽曲など、レアな楽曲ばかりが収録されている。 *DVD(Disc 8)には、初めて商品化となる「瑠璃色の地球」のフルサイズミュージック・ビデオが収録されたほか、過去にVHSで発売されたライヴビデオからの映像が数曲分、初DVD化された。 *CD音源はすべて、デジタル・リマスタリング(2000年)。 本ボックス発売に際し、円形コースター付の広告ポスターが東京都内主要駅(新宿駅など)に張り出された。コースターは、1981年の業界イベント・パーティで使用された絵柄の復刻物であり〔コースターにその旨が記載されている。〕、コースターを剥がすと、ポスターの丸型跡にヒット・シングルの曲名が現れる仕組み。 限定販売商品であるために現在は入手困難となっている。発売直後には即完売になったために追加プレス販売された。2006年までに "松田聖子" 個人名でリリースされたアルバムを対象に復刻された74枚組CD-BOX『Seiko Matsuda』(2006年7月19日)において、この『SEIKO SUITE』が唯一、復刻の対象外となった。74枚のアルバムには収録されていない「Musical Life」(1985年、サントラ「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」に収録)が、本ボックスにて収録されている。 Disc1 3曲目の「〜南太平洋〜サンバの香り」は1stアルバム収録のものと違いオープニングに波のSE音がカットされ、また曲の頭がフェードインしていないedited versionになっている。CD初収録。 Disc1 3曲目の「Please don't go」も同様に、アルバム「Snow Garden」(1987年11月21日)のものと違いオープニングのSE音が大きくカットされたedited versionが収録されている。CD初収録。 Disc7 6曲目の「野の花にそよ風 〜サブテーマ「雲」」は、インストがないバージョンになっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「SEIKO SUITE」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|